どんな人が受講できますか?
国籍、年齢等の制限はありませんが、クラスごとに語学力の目安を定めています。
詳しくは各クラスのページでご確認ください。
どんな人が受講していますか?
10代から70代まで、学生からさまざまな職業の方が受講されています。
韓国語のネイティ ブスピーカーですが受講できるクラスはありますか?
基本的にどのクラスでも受講可能ですが、ほとんどのクラスは日本語ネイティブスピーカーを対象にしていることをご了承ください。
・「小説読解」「エッセイ購読」は、韓国語ネイティブの講師が主に韓国語をで進行しますが、必要に応じて日本語を使用することもあります。
・「韓国小説の<今>、<ここ>」は、韓国の小説家が韓国語で作品を解説したり、受講生と韓国語で意見を交換したりするクラスです。
また「日韓文芸翻訳の基礎」「日韓文芸翻訳<詩>」のクラスは、主に日本語で進行されますが、日本語を韓国語に翻訳する方法を学ぶことができます。
入学試験はありますか?
ありません。「卒業」という仕組みもありませんので、気に入った講座は何度でも繰り返し受講するができます。
※特別講座を開講する際に「レベルチェック」を実施する場合があります。その都度、募集要項でお知らせします。
修了 証は発行してもらえますか?
修了証の発行はありません。
仕事や家庭の都合でときどき欠席しなければならないのですが?
出席できない場合は授業前に講師にメールで連絡してください。
ただし、出席者も含め全員に授業録画をお送りしますので、一週間以内に視聴して自己学習することができます。
先生はどんな人ですか?
第一線で活躍中の翻訳家、小説家、編集者などです。
どういうふうにクラスを選べばいいですか?
各クラスのページを比較検討のうえ、迷う場合は事務局にメールでご相談ください。
韓国在住ですが受講できますか?
可能です。韓国から受講されている方もたくさんいらっしゃいます。
銀行振込以外の支払い方法はありますか?
韓国他、海外在住の方のみ、クレジット決済を承ります。
教材はどうやって入手しますか?
各自でご購入ください。韓国語書籍の場合、翻訳スクールを運営する韓国書籍専門書店「チェッコリ」にて受講生割引(20%オフ)で購入することもできます。申込時に「購入を希望する」を選択してください。
※郵送の場合には別途送料(220円 ※2025年3月現在)を頂戴します
インターネットの接続が切れたらどうなりますか?
ホストとなる講師側でネット回線トラブルが発生して、10分以上回復しない場合には中断し、別日に補講を行います。
受講生側の接続トラブルについては、スクール側で対応することができませんが、翌日講座録画を提供しますので、聞き逃した部分については自習してください。
Zoom はアプリとブラウザとどちらがいいですか?
PCで受講する場合、zoomアプリをダウンロードしていれば、ブラウザからアクセスした場合もアプリが起動しますので、操作環境に差はありません。