受講生の活躍
-
松原佳澄さん―『 韓国式ストーリーのつくりかた』が翻訳出版されました
2025.6.10作家・翻訳家の姜信子さんによるチェッコリ翻訳スクール特別編「翻訳ワークショップ」を受講され、メンバーたち8人と一緒に『詩人キム・ソヨン 一文字の辞典』で翻訳者デ... -
柳美佐さん―4冊目の訳書『私が死ぬ一週間前 』が出版されました
2025.6.10チェッコリ翻訳スクールの「文芸翻訳(小説)吉川凪クラス」で長らく学ばれ、第6回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」(2022年)で最優秀賞を受賞して翻訳... -
柳美佐さん―『ユリイカ』2025年1月号ハン・ガンさんインタビュー記事翻訳を担当
2025.3.1本スクールの受講生である柳美佐さんが、『ユリイカ』2025年1月号ハン・ガンさんインタビュー記事の翻訳を担当されました。 なお、本スクール講師でハン・ガン『菜食... -
砂上麻子・伊賀山直樹・村山哲也さん-『美を感じる』を共訳出版
2025.3.1チェッコリ翻訳スクールの桑畑優香さんクラスで共に「ノンフィクション翻訳」を学んだ砂上麻子さん、伊賀山直樹さん、村山哲也さんの3人による共訳書『美を感じる』(キム... -
2024年韓国文学翻訳コンテストに受講生2名入賞!
2025.3.1大阪韓国文化院と韓国出版文化産業振興院共催で、初めて開催された「韓国文学翻訳コンテスト」(2024年)にチェッコリ翻訳スクール受講生の2名が見事入賞されました。... -
金子博昭さん―ダブル受賞した2作品がいよいよ出版
2025.3.1第7回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」で、初の2作品ダブル受賞となった受講生の金子博昭さんの受賞作『偶像の涙』(全商国 著)、『夏にあたしたちが食べ... -
菅原 光沙紀さん―初邦訳本『はじめまして、ムンゲです。』出版
2025.3.1ウェブトゥーン翻訳クラスでも学ばれ、フリーランスで活動している菅原 光沙紀さんの初めての邦訳本『はじめまして、ムンゲです。』(yeye著)が2024年11月にP... -
村山哲也さん―『コアリーディング たった1冊読んで人生を変える読書術 』の翻訳を担当
2025.3.1桑畑優香さんの「ノンフィクション翻訳」クラスなどで学んだ村山哲也さんの新しい邦訳本『コアリーディング たった1冊読んで人生を変える読書術 』が2024年10月、... -
金知子さん―初の邦訳本『北朝鮮の食卓:食からみる歴史、文化、未来』を出版
2025.3.1長らく五十嵐真希さんの「文芸翻訳クラス」で学ばれてきた、金知子さんの初の邦訳本『北朝鮮の食卓:食からみる歴史、文化、未来』が2024年10月、原書房から出版され... -
柳美佐さん―3冊目となる邦訳本『君をさがして』が出版されました
2025.3.1長らく吉川凪クラスで学ばれ、第6回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」(2022年)で最優秀賞を受賞して翻訳者デビューされた柳美佐さん。早くも3冊目とな...