[2025年5月開講] 実務翻訳入門 朴慶姫クラス ※定員になりました
翻訳の現場で求められる翻訳力を培うことを目的とします。翻訳演習を通じて文章力を磨き上げるだけでなく、背景知識に関する情報収集・整理・分析を行うことで、さまざまなニーズに対応できる翻訳力を身につけていきます。また、講師の経験をもとに近年の翻訳需要の傾向を紹介し、それを踏まえた上で翻訳者に求められる役割について全体で考えていきます。
※実務翻訳実践コースもありますが、初めての方は必ず入門コースからの受講をお願いいたします。継続受講も歓迎です。課題は毎回異なる素材をご用意します。
- カリキュラム
-
第1回:実務翻訳の基本/自己紹介&サンプル翻訳
第2回:翻訳演習:新聞記事1
第3回:翻訳演習:新聞記事2
第4回:翻訳演習:資料1
第5回:翻訳演習:資料2
第6回:翻訳演習:資料3
※初回のレッスンに向けて提出していただく課題はありません。課題は締切後にひとつのファイルにまとめ、レッスン前に送信いたします。入門クラスでは提出いただいた課題を匿名で全体にお送りしています。
- 受講対象者
-
韓国語能力試験(TOPIK)5級以上
- 定員(最少催行人数)
-
定員8名(4名)
- 使用教材
-
講師が準備するオリジナル教材を使用します。
※使用教材に変更がある場合には、変更した書名(短編集の場合には、短編タイトル(収録書名)を記載して戻してください
※連続して使用する教材の場合には、次期初回開始するページ数を記載してください
- スケジュール
-
2025年5月17日(土)開講
第1、3土曜日/11:00~12:30/各回90分計6回
5月17日、5月31日、6月7日、6月21日、7月5日、7月19日
- 講師
-
朴慶姫 (朴慶姫)
プロフィール
翻訳家。在日コリアン3世。フェリス女学院大学卒業。梨花女子大学通訳翻訳大学院修士課程修了。同院で講師を務める傍ら、梨花女子大学国際大学院博士課程にて韓国語教育学を専攻中。韓国文学翻訳院講師。
2020年「第1回新韓流文化コンテンツ翻訳コンテスト」優秀賞(映画部門)を受賞。
[訳書]『誰よりも先にあなたが幸せになりなさい』(ポムリュン著、マガジンハウス)、『脱コルセット:到来した想像』(イ・ミンギョン著、タバブックス、共訳)、『となりのきょうだい 理科でミラクル』シリーズ(となりのきょうだい原著、東洋経済新報社)
- 受講料
-
8,000円×6回=48,000円(税別)
受講お申込み
※入会金なし
※3月15日(土)20時募集受付スタート
【オンライン受講について】
・オンライン会議システムzoomを使用します。
・セキュリティ対策を講じ、開講いたします。
・PCでの受講をお勧めします。
・欠席の方も含め、全員に開講日翌日に録画URLをお送りします。欠席された際の補講として、また復習にご活用ください。
【特記事項】
・開講が決まり次第、追って事務局よりお振込等のご案内メールをお送りします
※必ず「チェッコリ翻訳スクール受講規約」を読んでからお申し込みください